商品情報ブログトップページ

ファミテイからのお知らせです♪新商品情報などいろいろ掲載します!

このブログTOPへ
2021/07/25(日)
耐久性やお手入れの簡単なタイルデッキにしようかな……
でもウッドデッキのナチュラルな感じも捨てがたい……


とお悩みの方へ、

タイルデッキウッドデッキのいいとこどりをしたデッキがあるんです



名古屋モザイク 木製調ラスティックウッズII



なんと、木製調タイルを貼ったタイルデッキなんです
タイルの木目がナチュラルで、お手入れも簡単
まさに良い事尽くしなデッキです



タイルのカラーは4種類あります
天然木に近い色合いが特に人気です



お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ



2021/07/24(土)
自宅の駐車場に屋根を付けたいけど、雨や雪の時、隣家への雨撥ねや雪落ちが心配……な方、
逆勾配カーポートなら、そのご不安を減らせるかもしれません



三協アルミ ニューマイリッシュ 逆勾配 1台用



通常のカーポートは、1台用(片流れ)だと柱の方が低くなるように屋根の勾配を取るのですが、

↑こんな感じです
(YKK レイナポートグラン 1台用)


この逆勾配のカーポートは柱と反対側が低くなるようになっていますので、
隣地との境界に柱を立てたとしても、雨の撥ねや落雪が隣の敷地に落ちる心配が激減します

自宅の敷地側に撥ねたり落ちたりするようになっているんですね



上記はF型フラット屋根ですが、R型アール屋根で逆勾配のカーポートもあります

YKK レイナポートREグラン 1台用





お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ



2021/07/23(金)
最近暑くなってきましたね

本日は降り注ぐ夏の日差しに対抗すべく、テラスやカーポートの屋根材である
熱線遮断ポリカーボネート」をご紹介します!



ネスカR 縦2台用


普通のポリカーボネートと何が違うのか...
それは熱を吸収するということです

熱を吸収するので熱線遮断ポリカーボネートの屋根の下は涼しくなるということですね



年々暑さが増す中、少しでも涼しくするために
ぜひ熱線遮断ポリカーボネートをご検討してみてください




2021/07/20(火)
近年度重なる災害によって「風に強い商品」をお求めになるお客様が増えております。

サンルームも風に強いものはないの?という方に、
今回は折板屋根サンルームをご紹介します


三協アルミ スーパーテラスGT 雪100 テラス囲い


スチール折板屋根は重量があり、頑丈なので、
風だけでなく、雪の荷重にも強いんです
こちらは100cmの積雪(新雪の場合)に耐えることができます

ポリカーボネートと異なり、屋根が光を通しませんので、屋根下が暗くなってしまいますが
屋根の一部をポリカーボネート折板に変更する、明かり取り屋根のオプションもございます



※金額につきましてはお問い合わせ下さい


※積雪耐荷重には余裕をもって商品をお選びください



お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ



2021/07/19(月)
本日ご紹介するのは、タイルデッキです

お庭に設置して、ご家族でのんびり過ごすのはいかがでしょうか


LIXIL グレイスランド


こんな感じでテラス屋根も一緒につけてあげると、さらに過ごしやすさがUPしますよ


そして、なんといってもタイルデッキはお手入れがとっても簡単なんです
デッキブラシでゴシゴシ洗うだけ

忙しいのでメンテナンスはできないけど、お庭にアクセントが欲しいな・・・
という方にぴったり



デッキに段差を付けたり、色を変えてみるのもオススメです

お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ






2021/07/18(日)
本日は後方柱のカーポートをご紹介します


YKK エフルージュEX FIRST 1台用


後方柱の言葉の通り、後ろ側に柱があるカーポートになります
横に柱がある従来のカーポートよりも車庫入れや出車の際に、柱が邪魔にならず出入りしやすいメリットがあります
見た目にも珍しくてカッコいいです


お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ



2021/07/17(土)
「夏は突然の雨が心配だし、洗濯物に虫がついたりするのが嫌……

そんな方にオススメなのがサンルームです


YKK ソラリアF テラス囲い


屋根と3方を囲っていますので、雨が降っても大丈夫ですし、虫もつかなくなりますよ


※夏の日差しの下で締め切っているとかなり暑くなります
 お子様やペットを遊ばせたりするときは十分ご注意ください


オプションで付けられる網戸は通気性にうってつけ◎
雨の日には竿掛けで洗濯物を干すのにオススメ◎


また、「外から中を見せたくない!」方にはオプションでカーテンレールもありますが、
目隠し(すりガラス)タイプのサンルームもお勧めです


YKK 目隠しソラリアFテラス囲い


ガラスがすりガラスになっていますので、外からルームの中や部屋の中が見える心配はありません


「機能性だけでなく、見た目にもこだわりたい!」方には
お値段は上がりますが、ガーデンルームはいかがでしょうか


LIXIL 木製調ガーデンルームGF 引き戸サッシ仕様

タイルデッキ付きで高級感は抜群です
全面引戸仕様で、開口も広く取れますので、見た目だけでなく、機能性もバッチリ





お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ





2021/07/16(金)
本日は一番多く選ばれているカーポート「ネスカF」の施工例をご紹介します!



ネスカFはお求めやすい価格かつスタイリッシュなデザイン
大変人気の高いカーポートとなっています。
弊社の数ある施工例の中から3つ選んできましたのでぜひご覧ください


■存在感のあるブラックカラー


ネスカFの本体カラーは、
「シャイングレー」「ナチュラルシルバー」「ブラック」「オータムブラウン」
の4つから選ぶことができ、建物の雰囲気とマッチしたカーポートにすることが出来ます

■横からも車を守るサイドパネル付き


屋根だけでなく横からの脅威から車を守るために
オプションとしてサイドパネルを取り付けることも出来ます。

■角地などにも対応できます


このような、そのままでは敷地外にはみ出るといったところでも
特殊加工を施すことが出来るのでご安心ください。


その他いろいろなオプションやバリエーションがございますので
もし気になることがあればお気軽にご相談ください



2021/07/13(火)
本日は、サイクルポートをご紹介します




リクシル ネスカR 自転車バイク用


サイクルポートとはその名の通り、自転車の屋根のことです
基本的な構造はカーポートと同じで、サイズを自転車やバイク向けに小さくしたものになります
大体、2mくらいのサイズで自転車を2,3台置けます。(自転車のサイズによって前後します)


サイクルポート選びにお悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ



2021/07/12(月)
本日は目隠しだけど明るいフェンス
採光フェンスをご紹介します






YKK シンプレオP1型 パネル


フェンス部分がカーポートの屋根材と同じ
ポリカーボネートになっていますので、光を通し明るくなります
またポリカーボネートはすりガラス調なので、適度に目隠しもできます


フェンス選びにお悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ



職人さん募集!!

過去ブログ

最近の記事

サイト内検索


RSSフィード

RSS

MyYahoo