今日も日射しが強いですね


こんな時、
オーニングがあれば室内の温度上昇を防いでくれるので、
快適に過ごせますよ
省エネ効果:冷房負荷を軽減して、冷房代が約28%お得に!

オーニングを使用しない場合、日光が直接部屋に差し込むため、室温がどんどん上昇

エアコンへの負荷も高まります・・・
一方、オーニングを使用すると、日光を部屋の外で遮るため、
室温の上昇が軽減されます。
エアコンの負荷も少なくなり、
冷房費節約につながります

なんと、冷房費が
28%もお得に!!(YKKサンブレロ使用の場合)
エアコンなしでも涼しく過ごせるので、地球と家計にやさしい暮らしができますね
身体的効果:紫外線をカット!日かげの効果で、夏でも涼しい♪

紫外線をカットし、日かげの空間をつくりだすオーニングは、
夏場でも窓を閉め切ることなく涼やかな外気を取り込むことができます

冷房が苦手な方でも快適に過ごせますね
広がるリビング空間:リビングと一体化した空間で会話や食事を楽しむ

リビングから庭へと通じる窓上にオーニングを取付ければ、
リビングと一体化した屋外空間で、長時間の会話や食事をお楽しみいただけます

室内とはまた違った雰囲気で、会話が弾みそうですね
プライバシーの確保:隣家の2階からの視線をシャットアウト!

隣家の2階などの上からの視線を遮ってくれるので、
外で食事をしたり、部屋でのんびり過ごすことができます
意匠性の向上:カラーによって外観の印象を変えます

ナチュラルカラーは
爽やかな印象に、ビビッドカラーは
華やかな印象をもたらします

可動式で収納できるので、住宅の意匠に影響しません。
雨除け対策に:雨除け屋根として便利です

突然の雨から守ってくれる便利なアイテムです。
小雨程度なら、そのままの状態でオーニング下の雨のあたらないスペースを活用できます
お部屋の日焼け対策:フローリングや家具の色あせを防ぎます

窓から侵入する紫外線による、フローリングや家具などの色あせを防ぐ効果があります
オーニングを取付けることによってメリットはいっぱい!
夏の時期に大活躍のアイテムです

オーニングの種類はいろいろありますので、気になる方はお気軽にお問合せくださいませ
ご参考になれば幸いです。
本日もファミテイ通信をご覧頂きありがとうございました
【おすすめ記事】
日よけにも目隠しにも使えるオーニング☆