●ファミリー庭園 和歌山店ブログ●
ファミリー庭園 和歌山店は、地域のお客様に日々笑顔を届けるべく
若いスタッフで地域密着をモットーに頑張っております!!
新築外構工事・リフォーム工事・ガーデン工事をお考えのお客様は
ぜひ、ファミリー庭園 和歌山店へ!!!
このブログTOPへ
ガーデンルーム ハピーナリラをご紹介します!2022/05/30(月)
ウッドデッキ下の施工方法をご紹介します☆彡2022/05/25(水)
本日はウッドデッキ下の施工方法をご紹介します
![](/BLOG/F33/image/202205/1653459293-1.jpg)
最近はDIYでウッドデッキを作る方もいらっしゃいますが、ウッドデッキを施工する際に
忘れては行けないのがウッドデッキ下の施工なんです
あまり気にならないかもしれないですが、土のまま放っておくと雑草がすくすくと育って手がつけられなくなります。
あと、野生の動物が住み着いたりなどなど・・・
あらかじめ対策をしておいたほうがいいですよね
では
![033](/BLOG/image/icon/033.gif)
早速ご紹介していきたいと思います
コンクリート
![](/BLOG/F33/image/202205/1653459293-2.jpg)
雑草が生えにくさといえばコンクリートがナンバー1
![022](/BLOG/image/icon/022.gif)
ウッドデッキ下にボールなど転がってしまっても長い棒でス〜っと取ることが出来ますね
![005](/BLOG/image/icon/005.gif)
また、ガーデニング用品などの置き場にすることも出来ます
砂利+防草シート
![](/BLOG/F33/image/202205/1653459293-3.jpg)
ただの砂利敷きですと鳥や風で飛んできた種がニョキニョキと芽を出して根付いてしまうんですね
![021](/BLOG/image/icon/021.gif)
砂利+防草シートはコンクリートに比べて低コストで施工することができ、家計にも嬉しいです
床下囲い
![](/BLOG/F33/image/202205/1653459293-4.jpg)
野生動物侵入を防ぐことが出来ます
![124](/BLOG/image/icon/124.gif)
囲むと重厚感のある仕上がりになります
メッシュフェンス囲い
![](/BLOG/F33/image/202205/1653459293-5.jpg)
こちらも野生動物の侵入を防ぎます
![001](/BLOG/image/icon/001.gif)
風通しをキープしますので、カビが発生する心配はございません
参考になりましたでしょうか
お客様のニーズに合ったスタイルでプランニングさせて頂きます
現地調査・御見積もりは無料ですので、
お気軽にお問い合わせくださいね
お問い合わせご相談お待ちしております
和歌山店の地図は
こちらからどうぞ
![027](/BLOG/image/icon/027.gif)
※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。
![](/BLOG/F33/image/201610/1475305274-1.jpg)
![](/BLOG/F33/image/201610/1475305274-2.jpg)
リフォーム外構をご紹介します!2022/05/24(火)
新築シンプルオープン外構をご紹介します!2022/05/23(月)
『自分らしく輝けるクリエイティブな暮らしを提案』する東洋工業のNEW商品をご紹介します!2022/05/21(土)
本日は『自分らしく輝けるクリエイティブな暮らしを提案』する東洋工業のNEW商品をご紹介します
NEWT PAVE ニュートペイブ
![](/BLOG/F33/image/202205/1653110516-8.png)
お家とお庭をつなぐ、ニュートラルな空間を作る舗装材。
ラフに仕上げた表面やエッジが味わいを増します。
![053](/BLOG/image/icon/053.gif)
カラーバリエーション
NEUT PAVE HEXA ニュートペイブ ヘキサー
レトロな雰囲気で際立つモダンデザインです
![022](/BLOG/image/icon/022.gif)
コンクリートの素朴さの中にどこかレトロな雰囲気を感じる六角デザイン。
モダンとレトロの絶妙なバランスが、洗練されたデザインを生み出します
![053](/BLOG/image/icon/053.gif)
カラーバリエーション
NEUT STEP ニュート ステップ
![](/BLOG/F33/image/202205/1653110516-4.png)
飾らないモダンデザインのステップマテリアル。
![053](/BLOG/image/icon/053.gif)
カラーバリエーション
NEUT PARKING ニュートパーキング
![](/BLOG/F33/image/202205/1653111290-1.png)
名前の通り車止めです
![027](/BLOG/image/icon/027.gif)
シンプルデザインのパーキングブロックです
![053](/BLOG/image/icon/053.gif)
カラーバリエーション
参考になりましたでしょうか
お客様のニーズに合ったスタイルでプランニングさせて頂きます
現地調査・御見積もりは無料ですので、
お気軽にお問い合わせくださいね
お問い合わせご相談お待ちしております
和歌山店の地図は
こちらからどうぞ
![027](/BLOG/image/icon/027.gif)
※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。
![](/BLOG/F33/image/201610/1475305274-1.jpg)
![](/BLOG/F33/image/201610/1475305274-2.jpg)
新築シンプルオープン外構をご紹介します!2022/05/18(水)
新築ベーシックオープン外構をご紹介します☆彡2022/05/17(火)
☆今月の施工アクセスランキング☆2022/05/13(金)
新築ベーシックオープン外構をご紹介します☆彡2022/05/10(火)
本日は新築ベーシックオープン外構をご紹介します
![035](/BLOG/image/icon/035.gif)
![](/BLOG/F33/image/202205/1652079736-2.jpg)
土間コンクリートですがあれっ?と思いました
![060](/BLOG/image/icon/060.gif)
そうなんです
![049](/BLOG/image/icon/049.gif)
カラクリートと言います
![005](/BLOG/image/icon/005.gif)
コンクリートはグレー色なので無機質はちょっと嫌だな〜という方におすすめです
![005](/BLOG/image/icon/005.gif)
象牙というカラーでクリームっぽい色味です
![](/BLOG/F33/image/202205/1652079736-3.jpg)
カラクリートは塗装とは違い、コンクリートが固まり始める頃表面がペースト状になったものに
顔料を練り込むという工法です
![001](/BLOG/image/icon/001.gif)
表面から2-5mmまでが着色されたコンクリートとなり、剥離や摩耗が少なく、
経年劣化も楽しめる素材となります
また、夏期の日射の照り返しも、コンクリートに比べると非常に少なく感じます
目隠し塀・・・タカショー セラクラシック 37,517 円〜(工事・税込)
暖色系ですので温かい印象です
![001](/BLOG/image/icon/001.gif)
参考になりましたでしょうか
お客様のニーズに合ったスタイルでプランニングさせて頂きます
現地調査・御見積もりは無料ですので、
お気軽にお問い合わせくださいね
お問い合わせご相談お待ちしております
和歌山店の地図は
こちらからどうぞ
![027](/BLOG/image/icon/027.gif)
※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。
![](/BLOG/F33/image/201610/1475305274-1.jpg)
![](/BLOG/F33/image/201610/1475305274-2.jpg)