激安・エクステリア商品とブランコプレゼントのお店
ファミリー庭園 滋賀店です
コンニチハ
![134](/BLOG/image/icon/134.gif)
井上デス
さて、皆様「DIY」って言葉をご存知ですかぁ?
自分で作るという意味で、
「Do It Yourself
」の略ですね
「夢のマイホーム
![035](/BLOG/image/icon/035.gif)
外構は少しはDIYで自分の手で仕上げたい。 でも実際にどうやって作るの??」
って方もいらっしゃるのではないでしょうか?
自分で作る分、材料代だけで済み、安く仕上げる事が出来ます
ただ、一から材料を揃えたり、失敗して買い直したり・・・と
意外と専門家に頼んだり、既製品を買ったほうが安くて楽だった・・・
なんて事もあるようです
外構でも、DIYは可能です。
ただ、全く知識が無いともちろん出来ませんよね
どのくらいの作業量なのかも知っておきたい所です。
そこで、ファミテイHPでは
門柱の作り方をご紹介しております
![061](/BLOG/image/icon/061.gif)
クリック
シャモティ門柱
![035](/BLOG/image/icon/035.gif)
材料はこちら
こちらはベースですので、ポストや表札は入ってません
![138](/BLOG/image/icon/138.gif)
大体の価格はこちらの表をご覧ください
![022](/BLOG/image/icon/022.gif)
クリックで拡大
その他細かい工程も写真着きでご紹介しております
手作りって、すぐにできるものは良いのですが、
大掛かりで時間がかかる物は途中で飽きてしまったりしますよね
そして、「続きはまた今度やるか・・・。」と何日も放置してしまったり・・・
途中で情熱が冷めてしまった時が一番厄介ですね
でも、手塩を掛けて作ったものは完成後の愛着度合いが違いますよね
何かの参考にしていただけたら幸いです
もちろん、自分じゃ無理
![025](/BLOG/image/icon/025.gif)
と言う方は私達にお任せくださいね
![093](/BLOG/image/icon/093.gif)
本日もブログをご覧いただきありがとうございます
![134](/BLOG/image/icon/134.gif)
ご来店お待ちしております
※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。
滋賀店連絡先
TEL:0120−04−4128
FAX:077−585−1350
激安・エクステリア商品とブランコプレゼントのお店
ファミリー庭園 滋賀店です
コンニチハ
![134](/BLOG/image/icon/134.gif)
井上デス
本日もご覧頂き、ありがとうございます
本日は、おしゃれなのにコンクリートのヒビ割れを防いでくれる
働き者
【草目地
】をご紹介したいと思います
草目地??と思ったあなた
安心してください。きっと知らない方も多いと思います。
草目地とは?
簡単に言うと・・・これです
そう、よく駐車場に入ってる溝です。
ここにタマリュウなどの草を入れて目地を作る事を
草目地と言います。
草目地があると、車が無い時にも殺風景にならず、
外観的にもおしゃれになります
さらに!土間コンクリートを打つ時、広い範囲をコンクリートだけで
打ってしまうとコンクリートにヒビが入り易くなるんです
それに見た目的にも美観を損ねますよね・・・
ですので、駐車場などにはこの目地を入れるのをお勧めしています
「でも草のお手入れが面倒・・・
![020](/BLOG/image/icon/020.gif)
」
というあなたには洗い出しや砂利などの植栽以外もありますのでご安心を
実際の施工例をご紹介致します
目地も入れ方が違うだけでこんなに見え方が違うんです
それに、お家のアクセントにもなりますね
これから土間コンクリート工事をお考えの方は参考にしてみて下さいネ
![093](/BLOG/image/icon/093.gif)
本日もブログをご覧いただきありがとうございます
![134](/BLOG/image/icon/134.gif)
ご来店お待ちしております
※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。
滋賀店連絡先
TEL:0120−04−4128
FAX:077−585−1350
激安・エクステリア商品とブランコプレゼントのお店
ファミリー庭園 滋賀店です
コンニチハ
![134](/BLOG/image/icon/134.gif)
井上デス
本日は何気に皆様の関心の高い、
自転車の雨よけ屋根:
サイクルポートをご紹介致します
ファミリー庭園で人気の高いのはこちらの
TOEXのメジャーポートミニ!
色は汚れが目立ちにくいシルバーが人気です
実際に
ファミリー庭園が施工した施工例がこちら!
![138](/BLOG/image/icon/138.gif)
自転車やバイクの屋根として大活躍です
雨をよけられるのはもちろん、自転車ですと
サビや
劣化を
抑えられますし、雨ざらしより
長持ちさせられますよ
バイクも雨の後はシートに雨が残っていやーな感じですよね
それも軽減されますし、何より雨汚れが減り、洗車・お掃除回数も減って
エコにもなります
サイクルポートはなんと冬場の霜からも守ってくれます
☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆
梅雨時は自転車が濡れると毎日毎日大変です
自転車通学を始められたお子様がおられる お客様
梅雨に入る前の今が一番いいタイミングです
ホントにあると便利ですヨ
☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆
ご相談だけでもお気軽にどうぞ
施工例がもっと見たい方は
サイクルポート施工例
☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆
![093](/BLOG/image/icon/093.gif)
本日もブログをご覧いただきありがとうございます
![134](/BLOG/image/icon/134.gif)
ご来店お待ちしております
尚、日曜日は混み合う事も多く、お客様にお待ち頂いたり、
出直して頂く事も多々あります。
通常は土曜日の方が、比較的余裕があります。
土曜日のご来店もお待ちしております
※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。
滋賀店連絡先
TEL:0120−04−4128
FAX:077−585−1350